「モバイル ユーザビリティ上の問題が検出されました」
のお知らせが、ウエブマスターツール(Web masters tool)から、
届く季節になりましたね☆
こんにちは!
Webコンサルタントのリトルプランせのです。
Webマスターツールをちゃんと登録されている方で、
スマホサイト対策されていない方の元に、
googleさんから、
「モバイル ユーザビリティ上の問題が検出されました」
のお知らせが届きましたね。
丁寧な対応で、
ありがたいなと思いました。
つまりですね。
「アナタのサイトが、スマートフォンユーザさん向けになってないですよ」
というお知らせです。
スマホ専用のサイトが作られていなかったり、
レスポンシブサイトという、パソコンで閲覧した場合と、
スマホで閲覧した場合で、表示が変わるタイプの
サイトになっていないということです。
パソコン用のデザインされたサイトを、
スマホで見ると、文字が小さく、わかりにくいです。
更に、ボタンやリンクが小さく、
押しにくいです。
最近では、アナタもご存じのように、
スマホでサイトを閲覧される方が多いです。
それなのに、
スマホユーザさんに読みやすく使いやすいサイトになっていないので、
スマホユーザ向けに作ってくださいね。
ということなのです。
更に、このメールでは触れられていませんでしたが、
4月21日から、スマホからの検索の場合は、
順位を下げちゃいますよ。
という発表もしています。
スマホ最適化、急務ですね!!
この場合の対処法は、
1急いでスマホサイトを作成する!
2現在のパソコンサイトを、レスポンシブサイトに修正する!
のどちらかです。
どちらも、専門業者に依頼したほうが早いです。
また、
すでにパソコンサイトがある場合、
2のレスポンシブサイトに変化させる方が、
早くて安くて安心でしょ!
と思われる方もおられるかもしれません。
htmlコーディング、つまりサイトの作り方によっては、
レスポンシブサイト化できません。
また、
すでにあるパソコンサイトを、
レスポンシブサイト化する場合も、
ソース解析→コーディング→微調整(ここが特に地味に時間がかかる)→実機テスト
という工程がかかります。
なので、簡単に安くできる!などと、勝手に考えて、
デザイナに1万円でお願い!などというように、
軽く依頼しないようにお願いします(笑)
4月21日から、検索結果での順位が下がるそうです。
つまり、
SEOに悪影響
ということです。
ひいては、アナタの会社サイトへの
流入が減ってしまいます。
スマホサイトからのアクセスが多い場合は、
売上にも響きます。
是非即対応をご検討くださいね。
ここから、宣伝になるので、少し字を薄くします(笑)
リトルプランでも、
スマートフォンサイト制作や、
Webサイトのスマホ最適化をしております。
今回は、Webマスターツールを登録されている方の元には、
メールが来たので、
ちょっと焦っておられる方もおられるかもしれない!と思い、
制作キャンペーンを行うことにしました。
先着3社様まで、
4月24日までに納品するものを、
何と、
79800円(10ページまでのサイトの場合)
にて、制作させていただきます。
すでに自社サイトがある企業様で、
コンテンツ部分はすべてパソコンサイトから流用、
基本的に、画像もテキストもコンテンツも、
パソコンサイトの物をそのまま流用します。
レスポンシブサイトにするか、
パソコンとは別にスマホサイトにするかは、
サイトの作りをみて、判断し、相談&提案させていただきます。
Word Press(ワードプレス)やMovable Type(ムーバブルタイプ)をご利用のお客様も、
このキャンペーンをご利用いただけます。
お急ぎ対応の場合は、
2割増しにさせていただきます。
この価格が高いか安いかは、わかりません。
念のために、他社様と比較してみてくださいね。
実績については、
大きな会社さんもあるため、
公開しておりません。
お問い合わせの際にお知らせします。
制作会社様からの下請け案件は、
基本的にお受けしておりません。
最後までお読みいただきありがとうございました^^
Webマーケティングでは一瞬で人をつかむのも大事!
センスに自信が無くても大丈夫!キャッチコピーの作り方をお伝えします。
こんにちは!リトルプランせのです。
初心者の方向けに、時々、
キャッチコピーの講習もしております。
キャッチコピーの講習をしていて、
思うのは、
とてもセンスが有る人と、
普通の人がいるなーということ。
センスが有っても無くてもよくわからなくても、
Web担当業務をしていると、
キャッチコピー的なものは作る必要があるものです。
気合がいるようなものはプロに任せつつも、
簡単なものなら、
誰でも作れるようになればいいな、
と考えています。
キャッチコピーは
・公式にはめていくつも作る
・一晩寝かせる
・自社のペルソナがそれぞれ気に入りそうなものを選ぶ
という感じで進めると、
センスが有っても無くても作りやすいかなと思います。
キャッチコピーには、公式があるので、
それにあてはめて作っていくのが良いでしょう。
そして、
とてもひびきが良くて、
素晴らしいキャッチコピーが出来たとしても、
アナタのお客様の心に、
引っかからなければ、
響かなければ、
意味がありません。
なので、
アナタのお客様のペルソナの、
心に響きそうな、引っかかりそうな、
キャッチコピーを選ぶ必要があります。
ここでも、
「誰のためのキャッチコピーなの?」
というのが大事ですね☆
ちなみに私は、とても普通のセンスですが、
いくつかの本のお陰で、
何とかキャッチコピーを作ることが出来ています。
実際に私が購入し、
何度も読んでいるキャッチコピーの本が、
数冊があります。
これらオススメの本を何冊か紹介させていただきますので、
ご自分が良いなと思うものを、
ご購入くださいね。
山口輝美さんのご著書です。
この本はとてもわかりやすくて、
キャッチコピーを書いたことが無い方にも、
取り組みやすいです。
いろんな方にオススメしてご購入いただいたり、
プレゼントしたりしています。
最高に良書です!
面白いほどかけるかどうかは別にして、
この本も、まぁまぁわかりやすいです。
他の本の補助としてご購入いただいても、
便利だと思います。
有名な神田正則さんの本です。
ダイレクトレスポンスマーケティングに取り組まれたことがある方は、
すでにお持ちかもしれませんね。
良書でし、結果にも結び付きやすいです。
ちょっと、マーケティングしすぎ感というか、
嫌らしさが出てしまいます。
ガチガチマーケティングをやってみたい方には、
必須の本です。
少し分厚いので、
本が苦手な方にはしんどいかもしれません。
使い方によっては、
本当に、良書ですよ!!(笑)
↑なんだかネガティブコメント的になったので(笑)
有名な本ですね。
根本的な、
「なんで相手に伝わるキャッチコピーが必要なのか?」
というような事も書いてある事、
さらっと心に響くキャッチコピーを作りやすい事、
そのあたりが素晴らしい本です。
知ってもらわなければ、
見てもらわなければ、
気付いてもらわなければ、
アナタの会社の商品やサービスは、
必要としている人に届きません。
その為に、
心に響いたり心に引っかかるコピーで、
印象に残るようにしていきたいですね☆
リトルプランせのでした☆
Webのお悩みを解決します!
ちょっとしたWebの悩みを相談したり、
集客で結果が出ていなくてアドバイスが欲しい、
技術的なことがわからなくて困っている場合など、
是非、ご相談ください!
こんにちは!
Webコンサルタントのリトルプランせのです。
3月分の、コンサルティング日程を決めました。
今月は、ほかの案件との兼ね合いで、
新規のコンサル枠が少なくて申し訳ないです。
普段はお問い合わせいただいてから、
日程時間と場所を調整して決めていたのです。
でもこちらで、対応可能な日と時間を設定させていただくことにしました。
特に女性や主婦層向けWebマーケティング、
地域ビジネスの集客、
ソーシャルメディアやブログでの集客、
動画マーケティング、
個人事業で集客に悩んでいる方、
集客に悩むWeb制作やWebデザイナーさん、
サーバやセキュリティなどの技術的なお悩み
ホームページやSNSなどアカウントやコンテンツを整理したり、
有効な導線を作りたい
ホームページ更新やWeb担当者様の業務、
Web関連部署での上司や部下のお悩みなど、
Webコンサルティングが必要な方は、ぜひお問い合わせください。
価格以上の結果につながるコンサルティングを行います。
リトルプランせのは、
もともとはWebエンジニアなのですが、
集客の経験が比較的多く、また、集客が好きなのです。
クライアント様たちの素晴らしい商品やサービスを、
必要としている人の元に、お届けし、
消費者の皆様にお役に立てるのがとても楽しいのです。
技術的なお仕事だけでは物足りず、
Web全般がしたい!
と思い、Webコンサルタントに転身しました。
今まで会社員時代4年間と、
独立して十数年、
色々な案件で苦労しながらスキルや経験を身に付けてきました。
集客も、あっさりうまく行くこともまれにあれば、
過当競争になっている業界や、
大手資本の企業さんがライバルの場合など、
やはり、施行に手がかかることが多いです。
限りある予算と、時間を、
どう活用するのか、悩みに悩んで行っても、
結果に結び付かないことも多いです。
それでも、もう、
集客にWebを使っていなかった時代には戻れませんし、
パソコンやサーバ、セキュリティの知識も必要です。
なので、
経験とスキルアップを積み重ねて、
今まで、Webエンジニア・Webコンサルタントとして、
仕事を行ってきました。
その今までの経験すべてを、
皆様のお役に立てられたら、
とても嬉しいです。
皆様のお役に立てるのを、とても楽しみにしております^^
Q.なぜリトルプランに依頼しようと思いましたか?
仕事に関わる前(依頼する前)より、せのさんを知っており、
人間的に信用できたところが大きいと思います。
仕事の知識が豊富で、説明がわかりやすかったので、
余計な時間がかからずに進めるかと思いました。
Q.実際にサービスを受けてみて、いかがでしたか?
とてもよく弊社の事を調べてみてくださっていました。
基本的にできていないところ、もう一歩踏み込んだところと、
アドバイスも身の丈にあっており、
すぐに取り掛かれました。
Q.今後、リトルプランのサービスを受ける方のために、何かアドバイスをください。
何か困っていることがあれば、プロに聞くといいと言いますが、
本当にその通りだと思います。
まずは聞いてみることを、オススメいたします。
※貴重なご感想をありがとうございます!
コンサル時間いっぱいまでお話させていただいたり、
操作指導などをさせていただくことが多いので、
ご感想をご記入いただく時間が無くなってしまうことが多いです。
ですが、貴重なお時間を頂いてしまいますが、
他にWebで悩まれる方の為にも、
ご感想を頂けるととてもうれしいですし、
私自身も、モチベーションアップと反省に活用させていただけます。
なので、ご感想を頂けると嬉しいです^^
まずはお問い合わせフォームから、
以下の設定した日時の中から、
ご希望のお時間をお知らせください。
その際に、
・会社名
・お悩みの事
・御社のWebサイト、コンテンツ、SNSアカウント
などもお知らせいただけると、
先に調べさせていただき、
コンサルティングに効率が良いかなぁと思います。
リトルプランも万能ではありません。
なので、
リトルプラン以外で、もっと適任のWebコンサルタントや、
Webディレクター、エンジニア、デザイナなどがあれば、
無料で紹介させていただきます。
実際にお会いしてコンサルティングする場合は、
具体的にお悩みを伺いつつ、
できるだけ簡単に着手しやすい施行案をアドバイスいたします。
そして、後日、
コンサルティング内容をまとめたレポートをお送りいたします。
詳しくは、こちらもご覧ください。
【コンサルティングの流れ】
http://consulting.little-plan.jp/flow.html
以下の方は、他の方に依頼された方が、結果が出ると思います。
2015年3月10日 10:00~11:00 13:00~14:00 新大阪近辺
2015年3月19日 10:00~11:00 13:00~14:00 新大阪近辺
※ご相談時間自体は1時間程度ですが、
ヒアリングなどもさせていただくため、
余裕をもって、2時間程度開けていただけると、
安心です。
19800円 (1時間)
※コンサルティングに別のご依頼を頂いた場合は、
ご利用金額によって、相殺または減額いたします。
お問合せフォームから、ご希望の時間や場所、
お悩みの内容をお聞かせくださいね。
お会いする前に、数点質問させていただきます。
貴重なお時間を頂くので、有効に時間を使えるよう、
お会いしたときにすぐにアドバイスさせていただけるように、
準備してまいります。
Webに悩むあなたのご相談を、心からお待ちしています!
Webのお悩みを解決します!私のコンサルティング、意外と評判が良くてうれしいです^^
こんにちは!
Webコンサルタントのリトルプランせのです。
今回は、コンサルティング日程を決めてみました。
普段はお問い合わせいただいてから、
日程時間と場所を調整して決めていたのです。
でもこちらで、対応可能な日と時間を設定させていただくことにしました。
特に女性や主婦層向けWebマーケティング、
地域ビジネスの集客、
ソーシャルメディアやブログでの集客、
動画マーケティング、
個人事業で集客に悩んでいる方、
集客に悩むWeb制作やWebデザイナーさん、
サーバやセキュリティなどの技術的なお悩み
ホームページやSNSなどアカウントやコンテンツを整理したり、
有効な導線を作りたい
ホームページ更新やWeb担当者様の業務、
Web関連部署での上司や部下のお悩みなど、
Webコンサルティングが必要な方は、ぜひお問い合わせください。
価格以上の結果につながるコンサルティングを行います。
以下の方は、他の方に依頼された方が、結果が出ると思います。
2015年2月4月 11:30~12:30 大阪駅か心斎橋駅近辺
2015年2月9月 10:00~11:00 11:30~12:30 新大阪近辺
2015年2月13日 13:00~14:00 大阪駅または新大阪近辺
2015年2月19日 13:00~14:00 大阪駅または新大阪近辺
2015年2月24月 10:00~11:00 11:30~12:30 13:00~14:00 新大阪近辺
19800円 (1時間)
※コンサルティングに別のご依頼を頂いた場合は、
ご利用金額によって、相殺または減額いたします。
お問合せフォームから、ご希望の時間や場所、
お悩みの内容をお聞かせくださいね。
お会いする前に、数点質問させていただきます。
貴重なお時間を頂くので、有効に時間を使えるよう、
お会いしたときにすぐにアドバイスさせていただけるように、
準備してまいります。
Webに悩むあなたのご相談を、心からお待ちしています!
こんにちは!
Web担当者さんの技術や制作、
Webマーケティングのサポートを行っている、
Webコンサルティングのリトルプランせのです。
Web担当者さんとはいえ、
いろいろな立場の方がおられます。
純粋な、
企業内の総合職の、
Web管理者さんやWeb担当者さんも
おられますし、
小さい会社であれば、
取締役や、社長様が、
Web担当者業務を行っておられます。
事務職の方も、
企画部や広報部の方もおられます。
Web担当者は別にいるにもかかわらず、
社内SE、システム担当の方が、
実質的に、Web担当者業務をこなされていることもありました。
比較的新しいポジションなので、
企業さんが、
Web担当業務をどう思っているか、
重要だと思ってるか、などで、
担当される方が違うのが面白いです。
アルバイトの事務職補助的な方が、
Web担当業務を兼任されるということが合って、
その方の補助というのは、断らせていただきました。
比較的、
広報やマーケティングに掛ける予算が、
多い業界だったのです。
その割に、扱いが軽すぎると思い、
お手伝いしても結果が出せないと判断しました。
私自身が、システム開発出身なので、
システム部さんや、システム担当の方のお手伝いが、
比較的スムーズです。
システムの話をしつつ、
マーケティングのお話もできるので、
話を前に進めやすいな、と感じます。
Webやシステムの限界もご存知ですしね。
自分で手を動かして、
Webマーケティングに四苦八苦されてきた方とも、
リアルな話が通じやすいです。
例えばですが、
デザインが良かったり、
SEOで上位表示するだけで、
集客が成功したり、
売上が上がるわけではないのです。
そういう話も、
すでにご存じなので、
いきなり、リアルな話が出来るので、
話が進みやすいです。
20代Web担当者さんや、
その上司の方からのご依頼も嬉しいです。
ある程度の規模の企業さんの、
Web担当者さんは、
とても優秀な方が多いです。
総合職の、
エリートな方々です。
もうほんと、皆様頭の回転が速くて、
吸収と理解が早いです。
セオリーがあるようでないので、
そのあたりは、理解に苦しむことがあるようです。
今後の出世なんかも関わってくると思うので、
出来る限りのことをさせていただきたいなと、
身が引き締まります。
ただ、
これからは、そういった方だけでなく、
幅広く、いろんな方のお手伝いが出来ればいいな、
と思います。
悩めるWeb担当業務を行っている皆様。
もしよかったら、
リトルプランにご相談くださいね^^
その前に。
良かったら、こんなコンテンツがあるので、
お時間がある時に、
読んでみてくださいね^^
Web担当業務を、行っている内容によって、
レベル分けさせていただいています。
現在行っているWeb担当業務が、
どのレベルにあたるのか、
確認してみてくださいね。
Webコンサルタントの、
リトルプランせのでした。
Web集客というのは、
コツコツと積み上げることで、
集客に結果が出てくるが多いメディアです。
Web集客には、「継続」が重要なのです。
その「継続」ために、
できるだけ
・得意なこと
・好きなこと
・継続できること
それらを見つけてそれを淡々と続けることが最善の策です。
どういう風に集客したらいいのかと模索している時に、
その時にはやっている集客方法のセミナーなどに
参加することが多いでしょう。
今でいうと、
例えばFacebook集客や動画マーケティングのセミナーに参加すると、
Facebookや動画で集客するというのは、
とても良い方法のように見えます。
それで、Facebookや動画で集客しようと、
試みられる、Web担当者や経営者・管理職の方も多いでしょう。
しかし、それでも続けるのが苦しければ、続けられません。
苦痛であればなかなか継続ができません。
もう一度書きますが、
Web集客に大事なのは、「継続」です。
継続するために、
自分が得意な集客方法を見つけると、
継続することができ、
Web集客につながります。
人それぞれ、
得意の集客方法が違うと感じています。
例えば同じ会社でも、
異動などでWeb担当者さんが変われば、
集客方法が変わることもあります。
得意なことで継続して、
情報発信を行う方が結果が出やすいです。
ちなみに私自身は、
最初はツイッターとブログで集客をするのが得意でした。
今でもブログ集客が得意だと感じています。
クライアント企業web担当者さんのお手伝いなどでは、
ソーシャルメディアの集客や、
動画マーケティングでのの集客なんかもお手伝いしています。
お手伝いでは、
動画マーケティングは得意です(笑)
単純に
・話題を振ったら、カメラの前ですぐに話せる人
・テーマに沿った動画を企画できる人
・画像で伝えるのが上手な人
・イラストが書ける人
・短文やキャッチコピーで刺すように表現するのが得意な人
・長文でしっかり伝えるのが得意な人
・感情に訴える文章を書くのが得意な人
思い浮かぶ経営者さんやWeb担当者さん、
起業家さんだけでも、
こんな感じに個性や得意な事が違います。
当然ですが、想定ユーザの方々がよく使うメディアを活用するべきです。
消費者もいろんなメディア・デバイス・サイトやサービスを
今は使っています。
なので、自分が得意なことで、
できれば想定ユーザの方が使っているものが良いでしょう。
なので、
web担当者さん自身が得意なものを重点的にWebマーケティングに使い、
例えばBtoCでしたらいろんな集客を試す必要があるので、
補助的にいろんな方他のものも使うようにすると、
無理なく楽しく継続できて、
集客にもつながりやすいです。
苦手なことは、外部業者も活用すると良いですね!
長くなってしまいましたが、
ここまでお付き合いいただきありがとうございました!
アナタのWeb集客の悩みが、
少しでも軽くなりますように^^
こんにちは。リトルプランです。
ここの所立て続けに、
・ホームページで見てもらいたいページが見られてへんねん
・今の自社サイト、悪くはないけど、もちょっとこういうコンテンツがあったらいいかなとか、ここにこのページがあったら全体がわかりやすいかなとか、いろいろ考えるねん。なんとなくわかりにくい感じがしてるねんけど、具体的にこうしたいとかは無いねんけど・・・。
というようなご相談を頂きます。
Webマーケティングや、お客さんに情報を伝えることに、熱心に取り組まれている方が、当たる問題です。
それだけ熱心に、Webマーケティングに取り組まれていて、ステキだなぁと思いました。
そんな熱心で優秀な方々に、
どういう風な提案をさせていただくか、悩んでいるところです^^
実は、私は、4年ほど前、楽天サイト内部の情報アーキテクトを担当されている有名な方に憧れて、
インフォメーションアーキテクトの勉強をしていたのです。
それは、Webディレクター業務を行う際にも生かされています。
コンテンツが増えてきて、もうちょっとわかりやすく整理したい
導線がわかりにくい
見てほしいコンテンツにたどり着いてほしい
今までのWeb試算も大事にしたい
すでにコンテンツが多いけども、Webマーケティング的にもっと増やしたいコンテンツがある
そんな場合。
インフォメーションアーキテクトに相談してみてください。
自社コンテンツを整理するにしても、感情や意図が入りすぎて主観的になってしまうので、
客観的に、情報を整理してもらう必要があります。
とはいえ。
インフォメーションアーキテクトという職業を前に出している方も、
情報アーキテクチャを勉強したり実践しているWebディレクターは少ないです。
それでも、
ユーザの事を考えた、情報整理、導線づくりを考えられるWebディレクターもいるはずです(多分)
情報アーキテクチャのためには、アクセス解析も必要です。
意外と、アクセス解析が得意だったり好きなディレクターは多いと思えませんが、
探せばきっといます。きっといるはずです。いるかなぁ・・・?
えっと・・・。
・・・歯切れが悪くなってきたところで、次に行きます(笑)
次に大事なことは、メリハリをつけるということです。
あれもこれもそれも、と主張するよりは、
軸をきめて、メリハリをつけます。
目的とターゲットが複数ある場合は、エリア・色・雰囲気を分けて、
自然とユーザの方がわかるような、とても小さな工夫をします。
情報アーキテクチャをつかって、サイトの導線やコンテンツを整理する場合は、
ユーザの動きをつかむために、アクセス解析が必須です。
漠然と見るのではなく、導線を流すために、
仮説をたてつつ、必要なデータを取ります。
どの程度のWebコンテンツを持っているか、企業規模や、
Webからの売り上げなどで、するべきことが変わってしまいます。
なので、とても大まかな考え方を書かせていただきました♪
お役に立てると嬉しくおもいます。
とても興味がわくことが出来て、
そのことについてとても勉強して、
詳しい人を、「師」と仰ぎ。
「師」の教えが正しくて、
同じ分野での詳しい人でも、
もう、「師」に傾倒しちゃってるから、
「師」以外の言うこと以外は、
「ウソ」や「間違い」はたまた、「レベルが低い」
という風に見えて。
※実は同じことを違う言い方で言っているだけの事もあるし、
師の方が、未熟な場合もある。
「師」に傾倒しちゃってるから、
アドバイスを求められていない事でも、
「あ~、それは、○○ってことなんやで!【師】が本に書いてたからホントやで」
的に、勝手なアドバイスをしてしまったり。
そうこうしているうちに、
自然に「師」の教えが身に付き、
自分の言葉や、
自分のスキルとして、
自然に活用できるようになる。
それが、身に付く、ということです。
システムも、
ビジネスも。
私はこんな風に身についていったのかもな、
とふと思ったのです。
私も書籍が好きで、たくさん「師」がいて、
そのことを、人に伝えたりもしました。
頼まれてもいないのにアドバイスしたり。
あ~~イタイ人やな(笑)
こんなイタイ私が、勝手にアドバイスさせてもらった方、
皆さんのおかげで「師」の知識やスキルが身に付きました。
ご迷惑をおかけしました。
本当にありがとう^^
アクセスしていただいているのに、全く更新できてなくてごめんなさい(>_<)
娘にプログラミングを教えているところだったのですが、
日常の勉強と遊びで、
プログラミング進まず・・・(-_-;)
あ、娘は、プレーする方のゲームは上手になってきました♪
マリオとか、ファミリーフィッシングとか、ポケモンとか。
・・・そっちじゃないですね、作る方ですね、はい。
娘のプログラミング指導は進んでいませんが、
ただ、プログラミング教室やプログラミング家庭教師をしたいという想いは、
まだまだ持っております
そして、そんな折。
私の実務上で、
子どもにデザインを教えられそうなデザイナさんを発見。
ほんわかした雰囲気で、伝えるのが上手なので、
小学生や中学生に、わかりやすくデザインの
概念やツールの使い方を教えられそうです。
もちろん、デザインもうまいです♪♪
デザインツールの使い方などを学びたい方向けの、
教室もしたいなぁ。。。
さてさて・・・。
プログラミングやデザインを教えられる人材は何人かいるのですが、
どんな感じで、小学生や中学生向けの、
プログラミング&デザイン教室を行えばいいのでしょう。。。
まだまだ模索は続きます
娘に、
「また、プログラミングしよーよ」
といっても、
「うーん…」
という反応で、あんまり興味がない様子。
もうこの数か月は娘はプログラミングしてません(^-^;
まぁ実際、
プログラミングをやらせたかったのは親なので、
親のエゴでやらせようとしてただけなので、
仕方ないかなぁ、と思う。
でも、子供たちにプログラミングの楽しさを伝えたい!
こういうこともできるんだよ、という、
可能性を伝えたいなーとは思っているので、
プログラミングに取り組むハードルを下げて、
楽しくできる方法はないかなーと模索中です。
そんな中。
こんな記事を発見。
Raspberry Piに移植されたMinecraftで子どもが遊びながらプログラミングを体験
http://jp.techcrunch.com/2012/11/28/20121127minecraft-raspberry-pi-edition-to-help-kids-learn-to-code-while-they-build/
記事中に、
子どもたちが自分から進んで、おもしろがって、プログラミングを勉強する方法はなんだろう? もちろんそれは、仮想ブロックゲームMinecraftを、自分でコントロールすることだ。
と書いてあります。
なんだかよさそう!
目的にもあってる!!
さっそく試してみようと思います。
レポートは後日♪