この会は終了しました!
ありがとうございました。
– – – – – – – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — –
こんにちは!
すっかり涼しくなりましたね(^-^)
次回は勉強会というよりは、
「集客のお悩み相談会」
という皆さんのお悩みを解決する会をします。
Webコンサルティング的に、
ご参加いただけると嬉しいです。
前回、女性起業家限定で、
「Web集客」
の勉強会を行いました。
15分程度、集客について簡単にお話した後に、
個別のご相談について、コンサルティングをいたしました。
ほとんど集客を行わず、
ちょっと前日夜にfacebookで、残席1席の為の告知をしただけで、
キャンセル待ちのご予約を頂くほどの人気になりました。
参加者の満足度もとても高く、
次の女性起業家向けの集客の、
勉強会のテーマも決まってしまったのです。
それはきっと。
個別の相談をお伺いして、
ピンポイントにお答えするコンサルティングの形を取ったからだと思います。
また、個別に相談をお聞きする中で、
自分以外の受講生のご相談と回答が、
自分の回答にもなることがあるようです。
同じようなことで悩んでいると知って、
悩みが軽くなり、前向きに行動に移していただいています。
実際、勉強会直後から、
すぐに実務に取り入れていただいて、
それをみて、ほかの受講者さんが応援されてたりします。
(参加者さんは、facebookでお友達になったり、
facebookグループでも交流を行っています)
今年から、リトルプランでは、Webの技術や集客の、
コンサルティングも始めています。
しかし、
既存のお客様からはご相談をよくいただきますが、
新規のお客様からのお問い合わせには、
まだまだ波があります。
無名のリトルプランにご相談くださるのは、
初めての方にはハードルが高いのかな、とも思いました。
そこで比較的安価に、気軽にご相談いただける場にしようと、
この勉強会を企画しました。
私のコンサルティングの実績も積ませていただくために、
ご参加いただけると嬉しいです。
10月15日追記——————————————————-
すみません!
10月17日に開催予定だったのですが、
担当者都合により、10月30日の開催に変更します。
日 付:2014年10月30日木曜日
時 間:12時~13時
テーマ:「集客のお悩み相談会」
場 所:大阪市営地下鉄御堂筋線 中津駅近辺
(お申込みいただいた皆様に、詳細な場所をお伝えしています)
参加費 :2,000円
定員 :5名
残り席数 : 5名
キャンセルについて:
ドタキャンOKです!ただ、お越しにならないと心配になるので、
参加できないことが分かった段階で、お知らせくださいね。
申し込みはこちらから↓ ↓ ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/32372ecb278361
こちらのフォームから、
会社名・お名前・メールアドレスなどをご入力いただき、
「Web担当勉強会申し込み」にチェックを入れて、
不安や知りたいことなどコメントがあれば、コメント欄にご入力ください
この会は終了しました!
ありがとうございました。
満席の5名での開催、キャンセル待ちのご予約もいただきました。
– – – – – – – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — –
個人で事業を始めた方々は、
まずは、ブログで集客します。
しかし。
壁にぶち当たってしまうことも多いです。
・何を書いたらいいの?
・ニッチな業界で、そのサービス名も定かではない。
・書くことに限界がある
・アメブロはやめた方がいいの?
などなど。。。
孤独に悩みがちですよね。
集客に大事なのは、何より継続です。
継続するために、そして、できれば集客につながるように、
何を書くべきかを、フレームワークに合わせて考えます。
ワークをいっぱいしてもらいます!
内側にすでにコンテンツはあります。
それを自然に出しつつ、お客さんに届きやすい形で、
世に出す方法を模索します。
個別の事例に、直接お応えもできるように、
そして、それぞれがアドバイスしともに学べるように、
小人数制で行っております。
今回は女性の方が多い予定です。
起業してまだ数年の方もおられます。
なので、女性で小規模なビジネスを行っている方に、
ご参加していただけると嬉しいです。
※3名以上で一緒に参加なさりたい場合は、
別に場を設けますので、
お問合せフォームからご相談ください。
ペルソナシートを使って、ペルソナを作成します。
その上で、ペルソナを
などを考える手掛かりにします。
※ペルソナとは、自社の商品やサービスが、お役に立てるユーザ像の事です。
しんどく継続するのではなく、書きたくなる!方法をお伝えします。
事業内容によって、するべきことが違います。
それぞれの事業内容や個性・想いなどを踏まえて、
するべきことをお伝えしつつ、どう行ったら良いを
簡単にアドバイスさせていただきます。
他の方のお悩みと、その回答を聞くことで、
ご自身の事業へのヒントとなることが見つかることが多いです。
また、個別のコンサルティングだと、
高額になりがちです。
勉強会という形で、
他の方のお悩みと回答を聞きつつ、
自分がするべきことも相談できるのはいい機会かなぁ?と思います。
今回は特に、女性起業家さんや、
女性で小規模な自営業を行っている方に、
参加していただけると嬉しいです^^
日 付:2014年10月2日木曜日
時 間:11時~12時
テーマ:「自分で集客を始めたばかりの女性起業家向け集客勉強会」
場 所:大阪市営地下鉄御堂筋線 中津駅近辺
(お申込みいただいた皆様に、詳細な場所をお伝えしています)
参加費 :500円
定員 :5名
残り席数 : 1名
キャンセルについて:
ドタキャンOKです!ただ、お越しにならないと心配になるので、
参加できないことが分かった段階で、お知らせくださいね。
申し込みはこちらから↓ ↓ ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/32372ecb278361
こちらのフォームから、
会社名・お名前・メールアドレスなどをご入力いただき、
「Web担当勉強会申し込み」にチェックを入れて、
不安や知りたいことなどコメントがあれば、コメント欄にご入力ください。
この会は終了しました!
ありがとうございました。
ちょうど、満席の5名での開催になりました^^
– – – – – – – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — – – – — –
この記事では、【2014年9月18日】Web担当者勉強会の内容を紹介します。テーマは「意外と知らない、今すぐするべきSEOの基本」です。
細かいテクニック的なことより、運用でするべきことと考え方の基本が多いと思います。
この内容をしよう!と決めたのは、たまたま、同じことでご相談いただいたからです。
「SEO業者に依頼しようと思うんやけど、いくらくらいかかるんやろ?」
という感じの内容もありました。(すべてはかけないので・・・)
しかし。SEO業者に依頼する前にできることがいくつかあります。そんなに手間がかからないものもあります。
そして、それ以前に、どの検索キーワードで上位にするのかという、キーワードの選定が大事だったりします。
例えば、巨大企業でない場合は、
価格競争に巻き込まれるキーワードを選定してしまうより、
アナタの会社にお願いして良かった!またお願いするね!
と言ってもらえるキーワードでSEOしたほうが、
予算が少なく済むうえに、気分も良いし、なにより売り上げにもつながります。
何気なく選んでしまうと、価格競争に巻き込まれやすいキーワードになりがちなのです(-_-;)怖いですね。
価格競争で勝ち残っていけるのは、大資本の企業だけです。
しかも、そういうキーワードは、予算も多く必要になっちゃうのです。
それ以外でも、SEOで自社内でWeb担当者さんがするべきこともあります。
仕組みとやるべきことを知って、それらを行った上で、SEO業者さんに依頼したほうが、確実に、予算も少なく結果が出せます。予算が減るうえに、成功率が上がります。
以下のようなアジェンダでWeb担当者勉強会を行います。
Web担当者勉強会 アジェンダ
SEOはなぜか、手段が目的になりがちです。検索の上位表示されることは、売り上げや集客のための手段でしかないのに、上位表示される事が目的になっちゃうんですよね。
簡単に1位を取れるキーワードは少ないです。なので、細かい試行を繰り返し、検証して、少しずつ順位を上げて、1位を目指します。
それなりに手間がかかるキーワードが多いのです。なので、特定のキーワードで1位を取ってしまうと、それがゴールだと錯覚してしまいます。
SEO = 売上アップ
というわけでもありません。
まず、なぜSEOをするのか。基本を考えてみましょう。
SEOする際、いきなりSEOをするキーワードを簡単に決めてしまうことが多いです。
どのキーワードで1位を狙うのか。それを考えます。
基本として、まず、商品やサービス提供側は、あまり消費者の事を知りません。知った気になっています。
これを前提として、まず、ペルソナというユーザ像を作り、具体的にユーザの事を知る手がかりにします。
一度ペルソナを作っておくと、いろいろなWebマーケティングに活用できるし、制作者との打ち合わせでも話が早くなるので、一緒に作ってみましょう。リトルプラン特製のペルソナシートをお渡しするので、ペルソナを作りやすいですよ☆
SEO施行の流れをご存じない方も多いです。
・被リンクをもらえば、1位になる。
・業者に依頼すれば、1位になる。
というような、そんな単純なことでもないです。
制作会社さんや広告代理店さんでも、運用のお手伝いをあまりされてないところは、SEO施行の流れをご存じありません。
個人事業の制作者さんでは詳しい方が多いような印象です。
まずはざっくりと、全体的な施行の流れをお伝えします。
そして、次から実践に入ります!
ペルソナを元に、軸になるキーワードを決めます。検索ワードというのは、消費者からでてくるものです。その考えのもとに、ペルソナを元にキーワードを決めます。
軸になるキーワードの決め方も、企業の規模やシェア、商品やサービスのタイプによって少しだけ異なります。
効率よく各ワードの検索順位をチェックできるツールを設定します。
そこで現在の順位をチェックし、毎日変動を記録します。
意外と活用されていない、Webマスターツールの使い方をお伝えします。SEOに関係がある部分だけお伝えします。
マークアップエンジニア(私)直伝の、SEO内部対策の基本と、サイト内の内部リンクのコツをお伝えします。時間があれば、構造化データの話もしたいのですが、時間が足りなければ飛ばします。参加者さんの業種によっては、構造化データのお話をするかもしれません。
検索エンジンが、被リンクを評価する基本的な考え方があって、その基本をお伝えします。SEOする際の参考にしてください。
被リンクの集め方についてもできるだけ話します。これだけで2時間は話せる無いようなので、さらっとうわべだけになってしまうと思いますが。。。
「いいコンテンツを作れば、自然に被リンクも集まる」
といわれます。まぁそうなんですけど。。。それもなかなか、すぐに結果が出るものでもありません。
そして、SEO業者に依頼する以外にも、有料で被リンクを集める仕組みはあります。有料被リンクではないので、自然な感じに見えます。
特に主婦層向けビジネスの方には利用しやすい方法です。
「質の高いコンテンツを評価する」と、google社のマット・カッツさんは言っています。質の高いコンテンツって何?ということを掘り下げて、コンテンツマーケティングについて説明させていただきます。自社の商品・サービスを思い浮かべながら、聞いてください。
検索順位チェックツールと、Webマスターツールなどをつかった、SEO対策を行った結果を分析する方法をお伝えします。
分析した結果、いろいろなワードで検索されていることがわかります。それを分析し、消費者の背景を探ります。
背景を探り、仮説を立てた後、次にどう対策を行うかの、選択肢をお伝えします。
SEOの為の、PDCAの回し方の例をお伝えします。サイクルを回さなければ、改善されないですし、そう簡単に1位が取れません。その為に、PDCAサイクルの回し方の例をお伝えします。
時間があれば、意外なSEO用キラーコンテンツをお伝えします。
項目が多いので、最後まで進められるかわかりませんが、行けるところまでやります。勉強会を進めつつ、ワークもやっていただきます。実際に、何をするべきかを考えていただきます。
ご参加、お待ちしています!
日 付:2014年9月18日木曜日
時 間:10時~11時半
テーマ:「意外と知らない、今すぐするべきSEOの基本」
場 所:大阪市営地下鉄御堂筋線 中津駅近辺
(お申込みいただいた皆様に、詳細な場所をお伝えしています)
参加費 :3,000円
定員 :5名
残り席数 : 満席になりました!ありがとうございます!!
キャンセルについて:
ドタキャンOKです!ただ、お越しにならないと心配になるので、
参加できないことが分かった段階で、お知らせくださいね。
Web担当者様だけでなく、経営者さまや、 Webやホームページを管理している皆様に、
お越しいただけると嬉しいです。
申し込みはこちらから↓ ↓ ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/32372ecb278361
こちらのフォームから、
会社名・お名前・メールアドレスなどをご入力いただき、
「Web担当勉強会申し込み」にチェックを入れて、
不安や知りたいことなどコメントがあれば、コメント欄にご入力ください。
こんにちは!
リトルプランのWeb担当者サポートです。
さて。
いきなり、Web担当者に任命されたり、
Web管理者に任命されることがあります。
任命される人は、
真面目な方が多い印象です。
きっと上司の方も、
相手を信頼しつつ、
比較的素直で頼みやすい方を、
Web担当者に任命するのかな?という印象です。
優秀で素直な方って、
意外と少ないですしね。
しかし。
真面目な方は、急にWeb担当者に任命されると、
とても不安になってしまうようです。
何故かというと、
具体的に何をしたらいいのかわからない
からです。
また、意外と技術的なスキルも必要ですが、
普通の事務職や総合職の方が持っているスキルではありません。
あと、技術の幅も広いです。
その場合、どうすればいいかというと、
制作会社や広告代理店さんに、
サポートを依頼すること。
その際、上司の方にもWeb担当者や制作会社担当者とのミーティングに
同席してもらって、
どういうことを目指すか、
具体的に何をやっていくのか、
ということを、ある程度明確化してみてください。
任命されても、
具体的に何をすればいいのかがわからないことが、
不安の原因であることが多いです。
なので、まずは、
目的と手段を、明確化してください。
最初は、Web担当者さんが業務に、
慣れていくことを目的にしてください。
いきなり結果を求めると、
担当者さんが不安になりすぎてしまい、
いい仕事が出来なくなります。
最初はわからないのは当然です。
とても難しいわけではないのですが、
最初はするべきことがわかりません。
プロの手を借りて、少しずつ、
立派なWeb担当者になっていってくださいね!
リトルプランでした。
二つ隣の県からお越しくださった、とても勉強熱心な方でした。
セキュリティについて、学びたくなったきっかけについても伺いました。少し知らない、というだけで、いろんな事件が起こっているんだなぁということを知ることが出来ました。
なので、私はこの勉強会を、できるだけ続けて、
いろいろなWeb担当者様に伝えて行かなければいけないなぁと、実感しました。
小さい店舗の、経理や、インターネットでの情報発信のお手伝いをしている、
フリーランスの方のご参加でした。
事務兼Web担当のようなお仕事かなぁという印象です。
勉強熱心にメモを一所懸命取ってくださっていたのが、印象的でした。
こちらは、女性経営コンサルタントの方のご参加でした。
もともとWebにはお詳しい方ですが、ご自身のクライアント様の為に、一度セキュリティの事について学んでみたいとおっしゃっていました。勉強熱心ですね。
バリバリの起業家の方なので、緊張しましたが、時々フォローしてくだって、助かりました。
大阪市内で、Web担当者様向け勉強会を行います。
テーマについては悩みましたが、
セキュリティとバックアップのお話にすることにします。
私がお会いしたことがあるWeb担当者さんは、
なのです。
セキュリティって、こわい。
バックアップ?必要なの?
という方が多かったのです。
それは決して知識不足ではありません。
制作サイドも、実は、あまり詳しい人がいないのです。
私自身がシステム会社出身で、会社員時代は、サーバ上でのプログラムやシステムを作成していました。
その為、たまたま、そのあたりの基本的な知識や、バックアップの基本的なやり方について、学ぶことが出来ました。
だからと言って、完ぺきではありません。
事故のようなことも起こる可能性は、普段から考えています。
事故が起こった時でも焦らないために、できることはしています。
その為、こわいながらもなんとか行っています。
今回の勉強会では、セキュリティとバックアップの事について、勉強会をさせていただきます。
そして、孤独になりがちなWeb担当者様が、
他の企業のWeb担当者様とも知り合っていただくことで、
交流の場になればいいな、とも思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月17日(木) 10時~11時半
参加料 3000円
残り 4席
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
場所はお申込みいただいてから、お知らせいたします。
大阪市内北部です。地下鉄御堂筋沿線です。
申し込みはお問合せフォームからお願いいたします。
キャンセル料は特にいただきません。
ただ、お申込みいただいたのに来られないと心配になるので、ご連絡いただけると嬉しいです。
お会いできるのを楽しみにしています!
前回の更新から間が空いてしまいました。
アクセス解析を見ていると、少しずつ、
Web担当者さんの悩みが見えてきました。
検索してたどり着いてくれて、ありがとう。
とてもうれしいです^^
お役に立てる情報を、出来るだけ早く出せるように、
書いていきます。
レベル3は、とてもWeb担当者らしい仕事です。
なぜかと言うと、Webマーケティングに携わるからです。
また、コミュニケーション能力も生きてきます。
1人ではできません。いくつかの外注会社さんや協力会社さんに協力してもらって、マーケティングや集客を行います。
経営者・上司・Web担当者で意思疎通が図れていないと感じることはありませんか?
例えば、商品のデザインでも、
経営者:女性はピンクが好き!
上司:いやいや、キリっとブルーで!
Web担当者:ピンクはありきたり、ブルーだとくらい。この商品は暖色で。
などなど。
意外とそれぞれが主観で意見を述べてしまうことが多く、ターゲット消費者の事を考えられていない場合が多いです。
その為に、
ターゲット消費者のプロフィールを作り、その人に合わせて、デザインや情報をどう出すか、どの媒体に広告を出すかなどを、決めていきます。
その、ターゲット消費者のプロフィールを「ペルソナ」と言います。
お客さんが近い場合は、実際に存在するお客様を「ペルソナ」として設定するのも良いでしょう。
ペルソナを設定することで、会議が円滑に進み、たとえばこの章冒頭のように、それぞれの主観が違うことで意見がまとまらない場合も、「ペルソナが受け入れやすいのはどの色か?」などが見つけやすくなります。
上司とのコミュニケーションの為にも、消費者に受けて入れてもらうためにも、Web担当者はペルソナを作成してみてください。
基本的に企業サイトは、どうしても企業側が言いたいことが中心になってしまいます。
どちらかというと、消費者は、この商品はどう自分に関係があるのかが知りたいです。
また、コンテンツを増やしていくことで、SEOにも効果があります。
その為、
・この商品を使ったユーザはどう生活が向上したか?
・どんな結果が出たか?
・どういう風に開発されてきたか?
・御社スタッフはお客さんとどうコミュニケーションするか?
など、消費者が興味があったり、消費者の不安が解決される情報を、ホームページに掲載します。
商品やサービスの料金、スペックだけではなく、コンテンツとして情報を伝えます。
また、キャンペーンなども、消費者さんに興味を持ってもらえるコンテンツとしては、良いですね^^
キャンペーン実施もコツがあるので、反応が出ないまま終わることも多いで、お気を付けくださいね。
SNSやブログも大事な情報提供ツールです。
facebookページ/google+ページ/twitter/Line@など、種類もたくさんあります。
まずは、各種SNSやブログでのアカウント開設が必要ですね^^
デザインが良い制作会社も良いのですが、SNSでのマーケティングや運用サポートの実績がある制作会社に、自社のSNSやブログのアカウントを開設するのを手伝ってもらった方が、運用がやりやすいです。
運用をあまり行っていない制作会社は多いです。
そして、開設した後は、運用をWeb担当者が行います。
Web担当者が情報を発信するコツは、
「お客さんの立場を考える」
事です。
どうしても一方的な企業側からのメッセージばかりを配信してしまいがちになります。
消費者の立場に立って、消費者の役に立つ情報を発信してくださいね^^
時には、Web担当者の個性を出した情報発信も、親しみを持ってもらえて反応が出やすかったり、ファンになってもらいやすいですよ^^
システム担当やシステム部、システム管理を外注している場合は、任せているから安心と思わず、保守規約を、Web担当様自身が確認させてもらってみてください。
外注の場合、特定の管理だけの保守契約で、実は、すべてのバックアップが取れていない場合もあります。
セキュリティ面でも、不安は多いです。特に最近は、サイバー攻撃がさらに活発です。
システム管理費用を削減しようと、業者に値下げを要望する企業さんは少なくないと聞きます。その場合、予算内でできる範囲しか、管理されていない場合もあります。
業者が悪いというわけではなく、限られた予算では、限られた仕事しか出来ないからなのです。
一度、どのようなセキュリティ管理とバックアップ管理の保守規約になっているか、確認してみてくださいね。
もし、セキュリティもバックアップも管理者がいない場合は、Web担当者ご自身で行う必要があります。
セキュリティとしては、まずご自身の作業用パソコンやガジェットのセキュリティを担保してください。システムアップデートやセキュリティソフトの更新やスキャンを一定の定期的なタスクとして実行します。
サーバのセキュリティとバックアップも必要です。レンタルサーバの場合、連絡が来ます。バックアップもいつ行うかを決めて行ってください。1週間に一度バックアップを取って、月末に、最後の物だけを保存しておくやり方が有名ですね。
出来れば、
・どんなお客さんが見に来ているか
・消費者はどんな情報を求めておられるのか
・消費者は何に悩んでいるのか
・どうやったらコンバージョン(購入やお問い合わせ)につながるか
などを知り、分析・改善を行うために、
Web担当者がアクセス解析を行ってみてください。
google analyticsなどのアクセス解析ツールや、
Webマスターツールなどを活用して、
Web担当者が消費者の事を垣間見ることが出来ます。
それを行うことで、
・改善案を作ることが出来る
・分析し改善することで、消費者に伝わりやすくなり、コンバージョン(購入や申し込み)につながります。
アクセス解析などは最初は、専門用語が多かったり数字を追いかけることになるのでしんどいと感じるWeb担当者も、多いです。
面倒くさく思う、Web担当者も多いです。
面倒くさいのは、あなただけではないので安心してください。
面倒くさく思うのは、
・どのデータを見たらいいのか
・見るべきことが多すぎると感じる
・使い方が良くわからない
・用語がわからない
だけです。Web担当者が怠惰なわけではありません。
普通です。慣れるまで、継続して毎日5分だけでもご確認いただけると良いですね。
アクセス解析をチェックする方法などは、運用に慣れている制作業者に相談してみてくださいね。その方が、楽にどの指標を取ればいいのかがわかると思います。制作業者のすべてが、アクセス解析をやっているわけではないので、得意な方を見つけることが出来るといいですね。
例えば
・イベントやセミナーへの集客の時
・新商品や軸商品を安定して売る時
・自社について知ってもらいたいとき
そんな時に広告を出すのはとても有効です。
広告を出すコツは、
「相手目線」
です。
相手が何を悩んでいて、自分の会社や商品サービスは、
何を解決できるのか。
こんな時にも、上記の「ペルソナ」が活躍しますね^^
インターネット広告で手軽なのは、PPC広告と言われる、
検索結果ページや、ブログなどに掲載される広告です。
少額から試すことが出来ます。
facebook広告なども、少額から、ターゲットを定めて広告を出せるので、
ターゲットの層によってはとても有効です。
広告は最初から反応が出ることはあまりないので、
色々試す必要があります。
そして、ある程度の継続と反応の計測などが必要です。
効果が出始めるまで、ある程度の予算を捨ててしまうことになります。
なので、そこを頭の隅に置いて、試してみてくださいね。
SEOについては、単語としてはご存じのWeb担当者が多いのですが、
本質を理解されていないWeb担当者も多いです。
「ある単語の検索結果1位になれば、お客さんが集まって売り上げが上がる」
という感じにとらえられていますし、実際その通りなのですが、それだけでもありません。
その前に、どの単語で上位に上がるか、
「単語の選定」
が必要です。
たとえば、御社の商品が、特定の商品カテゴリーで全国に流通していて、ある程度知られている商品の場合は、
その商品カテゴリー名や、商品名で、SEOを仕掛ける必要があります。
しかし、商品カテゴリー名があいまいな場合は、消費者の悩みなどでSEOを仕掛ける方が、コンバージョン(お問い合わせや購入)につながりやすい場合があります。
また、ある程度検索数が多いキーワードでは、意外とコンバージョン(お問い合わせや購入)につながりにくい場合もあります。
企業規模やWebでどの程度集客できているかによっても、SEOでするべきことが少しずつ違います。
また、「SEOする」というのは、毎月SEO業者に数十万円払って対策をするだけではないです。
SEOするというと、頑張って少なくはない額を、SEO業者に支払うことだと思っておられる方もいます。
しかし、自社内でもできることがあります。
また、自社内でするべきことを、ある程度こなしたうえで、SEO業者に依頼した方が、SEOで結果が出やすいです。
実際に、SEOでできることをやるのは、制作会社だと思いますが、指示を出すのは、Web担当者です。SEO施行も一朝一夕でできることでもないので、制作会社さんと、相談しつつ進めてみてくださいね。
Web担当者の上司の方も、悩みが多いと感じます。
・予算を投じた割に結果が出ない
・「遊び」のように感じる業務をWeb担当者がやっている
・数値化できそうで出来ないところがある
・何をすると早く結果が出るのか
・技術的なことが関わってくることが多く、理解できない。
などなど。。。
インターネットでの集客やマーケティングは積み重ねのマーケティングになるので、すぐに結果が出ることが少ないです。
また、「遊び」のような、SNSでの情報発信や動画マーケティングも、とても大事だったりします。
数値化するのもデータの取り方によって、何とでも解釈できる部分もあります。
マスマーケティング程、早く結果が出ることは少ないです。
技術面の知識やスキルも必要ですが、意外と必要なスキルが多いため、追い付けないと感じておられるWeb担当者や上司の方もおおいです。
それでも、やらないと前に進めないのと、もうインターネットはインフラとして確立してしまっていて、しばらくなくなってしまうことは考えにくいです。なので、小さな挑戦と失敗を繰り返して、できるだけノウハウを、自社内にためていくべきです。広告会社や制作会社にノウハウをためるのではなく、自社内に!です。
また、それだけ大変でするべき事が多いので、できるだけ、Web担当者が得意なことで、小さな挑戦と失敗を繰り返してもらう方が、結果が出やすいです。担当者さんによって、得意なことが全然違います。
Web担当者の上司の方からのご相談も多いです。Web担当者と直接話すより、まずは、上司の方にご相談いただく方が、解決しやすいことも多いです。
毎日お忙しい事と思うので、このページを忘れてしまわれて、問題がそのまま放置されてしまうかもしれません。
なので、問題が大きくなるまえに、よかったら、今すぐご相談をお問い合わせフォームからくださいね^^
Webマーケティングになってしまうと、もうWeb担当者さんがどんなに優秀でも、担当者だけで完結することはありません。制作会社や広告代理店など、専門業者に協力してもらって、進めてください。
マーケティングをあまり経験していない制作会社は少なくないので、運用に慣れているところを見つけた方が良いかもしれません。あと、解決方法があるようでない事もあるので、親身になって真剣に挑戦してくれるところが一番ですね。
そして、リトルプランも、ほぼ毎月、Web担当者様向けの勉強会を行っているので、会いに来て下さいね!
切迫してお悩みがあるのであれば、コンサルティングをお申込みいただけると、その方ががっちりお役に立てると思います。
また、上司の方も悩みが多いのです。なので、このサイトの事を、Web担当者のみなさまの上司や経営者の方にお伝え頂けると、さらにWeb担当者さまのお役に立てると思います^^
忙しすぎる。業務上の悩みも多い、Web担当者やその上司の方のお役に立てると嬉しいです(^-^)
このWeb担当サポートサイトをみて頂き、ありがとうございます。
サービスを提供しながら、まだ、このサイトを作りこんでいっている途中です。
それにもかかわらず、見て頂き、本当にありがたいです。
初めてこのサイトを見てくださる方も多いと思いますが、
いきなりですが、大事なお知らせをさせていただきます。
このリトルプランの「Web担当サポート」のメニューを
すべて値上げさせていただきます。
2004年6月に値上げいたします。
値上げをさせていただく理由は、いくつかあります。
まず一つに、思っていたより需要が多いからです。
もともと、Web担当者様や、Web業務をされている経営者様のお手伝いを、
約10年関してきていました。
そして、昨年、このWeb担当サポートサイトを
正式に公開しました。
お問い合わせをいただき、
その中で、結果が出そうであったり、本気度が高い企業様に、
Web担当サポートのサービスを提供させていただきました。
その結果、継続してご依頼いただけることになる場合があり、
その為、どんどん新しくお請けすることはできません。
たくさん新規をお請けすることができないため、
コンサルさせていただいた結果、本気度が少し足りないと思われた企業様は、
自社内でできることをお伝えするのみに、留めさせていただきました。
まだ、キャパシティ不足でもあります。
その為、リトルプラン内でキャパシティを増やすために、
スタッフを少し増員し、教育を進めていきます。
Web担当者様のサポートやコンサルティング、Web担当代行は、
代表が1人で行っていたサービスです。
その為、早い段階で、限界が来てしまいました。
スタッフで行える作業をスタッフに任せることで、
リトルプランがお請けできる仕事が増えます。
スタッフの質を高めるためにも、教育にも経費が掛かります。
その為にも、料金を値上げさせていただくことが、
必要になるのです。
本気度の高い企業様を本気でお手伝いします。
その為に、知識と経験値を積みます。
値上げするというのは、実は、私にとってはとてもプレッシャーがかかります。
本当にこの値段で、それ以上の結果を提供できるのか?
自問自答するだけで、緊張します。
正直に言うと、
ほどほどの価格帯で仕事をする方が、
気楽だったりします。
ですが、もっともっとお役にたちたいと思いました。
それで、値上げすることを決めました。
この緊張感の中で、真剣にクライアント様や技術・集客と向き合い、
結果を出せるように、お役にたてるように、
真剣にお手伝いしていきます。
本気で集客に取り組みたい企業様は、
ご相談ください。